旧街道のみ残る曽爾村の軒下バス停
(この記事の写真は撮影:北ノ・2020年撮影)
奈良県の三重県境近い曽爾村はすすきの原のある曽爾高原で有名で、伊勢国と大和国を結ぶ伊勢街道が横断している。
そのルートに沿った国道375号線をバスは走る。多くはポールが立っているのだが、バス路線は何度か旧国道の集落の中に飛び込んでいくので…
こういうバス停が何度か登場したりする。
曽爾に行くバスは現在「奥宇陀わくわくバス」として運営されている。引き続き奈良交通が運行していてホームページでも時刻が検索できる。日田バスの晩年の有田線みたいなものだろうか。
終点曽爾村役場も旧道の真ん中にあり、その一つ前のバス停が「曽爾」。
純然たる軒下バス停。
HPで今見られるこの周辺の路線図と少し違う路線図と分かるので、これは実物をじっくり拝見してみたい。
曽爾線は今HPには載ってないんだよね。
宅急便取り扱いの看板、大分交通の下なんかでも見たな。
グーグルやSNSで「軒下」「バス停」と検索すると比較的この曽爾が出てくる。観光地近くなので普通の人々の遭遇率高いのか。
奈良もじっくり2日くらいかけて自分で撮りに行ってみたいな。2日で終わるのだろうか。
ストリートビューはこちら