欅原(福岡県宮若市)
バス停小屋の維持管理というのは
大分「古いものを大事に」
福岡「スクラップ&ビルド」もしくは「徹底放置」
と県民性が見事に分かれるところだなあと思うわけですが、ここはもう大事に大事に徹底放置されてる感がいつもします。変な日本語かもしれないが行けば理由がわかる。
社宅、いっぱいあったんだろうな~。
農村の地名由来みたいな名前ですが、元炭鉱街の社宅の真ん中のバス停といった風情です。
もと商店だったのか。
中、スゲエ落書きだらけです。これも県民性なのかなー。まあ学生感丸出しで、いい感じですけれど。それも味か。
HDD掘ってたらもっと昔のも出てきました。ガラケー時代に撮ったやつかなー。
まあ、変わらないといえば変わらないか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません