中通り(大分県玖珠町)
今日は所用があり、天神(福岡市の繁華街)に行きました。人に会う際お土産を買わなくてはと思っていたら、ちょうど市役所の前で大分の物産展イベントをやっているじゃないですか。テントブースの一つ一つに、大分県のなんとか市、なんとか町と書いてらっしゃる。
で、いくつかの市で情報を収集し、玖珠町ブースを通りがかったところで呼び止められる。パンフレットを受け取る。相手は、自分よりちょっとしたの年齢であろう女性お二方。
「いやあ、あたしゃ玖珠はよく行くんですよ、写真撮りにね。珍種があるんです」
「ああ、植物とかそんなのですかね?」
「バス停ですよ。日本でも珍しくなった、変わった形のバス停があるんです」
「え。そんなのありますっけ?どの辺ですかね?」
「玖珠町ですと、北山田の駅から南行ったとこ・・・妙大寺とか、中通りとか」
「・・・それ、私の住んでるとこです。」
「・・・うわあ。」
「確かに壁に貼ってるだけですもんね。よく考えたら珍しいですね」
てなワケで、そんな奇跡体験をしたところでこれを出さないわけには行かない「中通り」。
発見時は夕方で、またこの道路車通りも多かった。地元の人も怪訝そうにこっち見てた。うん。
ひょっとしたら撮ってる姿、見てたかもしれませんよ!!
かなり希少な発見困難型軒下バス停。もし車などで探索しようと考える方がいらっしゃったら、探すのに夢中になって、事故らないよう気をつけてください。あ、それからできれば玖珠でお買い物をして帰ってください(ささやかなPR活動)。
ディスカッション
コメント一覧
またまた、強烈な停留所が目白押しですね!!今までさほど停留所標柱に興味を示しませんでしたが、このブログを拝見してからは、何かツボにはまったような感じがしています。
門司の新原町停留所も結構いい味だしてますよ。機会があれば是非とも行かれて見てください。
またまた、強烈な停留所が目白押しですね!!今までさほど停留所標柱に興味を示しませんでしたが、このブログを拝見してからは、何かツボにはまったような感じがしています。
門司の新原町停留所も結構いい味だしてますよ。機会があれば是非とも行かれて見てください。
>停留所標柱
やっぱり原体験は小学校の頃に行った日田バスのバス停なんですよね。
そういえば思い出したんですが、壱岐のバス停もかなり凄いです。バス時刻表がペンキ塗りなんですよ!!(何年も変わっていないらしい)
>門司
調べてみたら、自分が生まれたとき住んでたという場所の近くでした。いつか行ってみます。白野江が大好きです。