岩鼻・高尾(2022再訪・大分県豊後大野市)
2022/11/30「バス停トーク」宜しくお願い申し上げます
「ニシジマオのバス停トーク2022~あんたこのバス停をどう思う」
2022/11/30(wed)@福岡UTERO(2F)
OP 20:00 ¥1000(1drink込み)●5年ぶりにバス停トークやります。様々な珍バス停を訪問レポとともに紹介するスライドショー。愛媛・広島・長崎と取材範囲も拡大! pic.twitter.com/foqtmPTf80
— ニシジマオ (@NishiJimao) November 5, 2022
あらためて宜しくお願い申し上げます。今章立ててプログラムを組んでいます。計算したら1~2時間行くんでは…。
立ってないバス停に出会った時の理想的なリアクションとは?
今年夏、とあるミュージシャンと大分県の佐伯に行ってきまして、その日は自分ともども別府の方に滞在が決まっていたので
「じゃ、帰りに行ける範囲で定点観測をしに行こう」
と思い立ちました。その方は東京の方でバス停に造詣が深いわけでもない。佐伯から大分方面に帰るすがら寄れるとなれば、豊後大野市近辺か。
という訳で岩鼻に到着。佐伯~三重~緒方と抜けてやってきました。
「ほんとだ、立ってないじゃん!珍しいねこれ!」
理想的なリアクションの同行者にこちらのボルテージも上がります。
なかなか希少種の純然たる軒下バス停。いつまでこれ残るだろうか…。
コロナもあってか本数がだいぶ渋くなりました…と思ったが、6年前の写真見たら
何も変わってなかった。それにしてもヒデエ写真だな!
そのまま高尾バス停へ
高尾、前行ったときはいい写真が全然撮れなかった。
前回撮れなかった遠景。
ごらんのとおり2車線化した箇所は、道路に面した建物の立ち退き、歩道の整備などでバス停が整備されて新調されることが多い。
この付近はストリートビューで確認できる限りこういうバス停の宝庫だったが、道路改修でかなり姿を消している。この近辺に伸びていた朝地~長湯方面の路線沿線にあったものは、廃止前にほぼ絶滅していた。
「凄いね、ほぼ民家だねこれ!」
同行者も納得!!
撮ってる時のワイ。
楽しんでいただけたでしょうかと思っていたら、先日うちの妻(※その日も同行してた)の誕生日にこの方からバースデーカードが届いて、このバス停の絵が。
…なるほど、バースデーだから、バス停か…。
ストリートビューはこちら
岩鼻
高尾
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません