大藤までの道のりは長くて狭い
下畑からの続き。道路、幅員は3メートルあるだろうか。
カーナビで地図を見ても、道路らしい道路はこの沢沿いのこれしかない。
本当にこれがバス通りなのかを考えていたら下畑の集落とバス停を見た。
んで、まさかの
このバス停、標柱が立ってない。
中国地方のバス停は、黄色いネームプレートが必須になっている。ここと下畑は珍しくそれがない。
いわくにバスは市交通局出資の民間会社。とどのつまりは市営バスが前身。
下畑、高畑の地名でわかる(地形的な意味合いでの)上下関係。
ちょっとした掲示板です。
何気に大藤行き、数回見かけたことがあるんだけど最近理由が分かった。ちょうどライブの本番待ちの時間に駅前商店街辺りをうろつくことがあって、その時間に来るんだ。
大藤の方を眺める。
一応大藤バス停も行ってきたよ
大藤、何とグーグルストリートビューも到達していない凄いとこで。
これが、意外と終点オーラに乏しいあっけない場所だった。道路で引き返すのか折り返し場もよくわかんなかったし…
まあここまで来た記念に…
終点かと思いきや、実は別方向(南岩国駅の方角)から叶木方面に別路線がやってきます。
やっぱり終点オーラゼロ!!
ストリートビューはこちら